営業時間 月~金 17:00~19:00 土日 9:00~19:00 ご予約は 090-7296-2798

2024-08

未分類

背中がこっている人におすすめのグッズ

セルフケアに役立つ指圧器をご紹介します。 ATEXというメーカーから発売されている指圧器で、シャフトが太くしっかり圧が伝わるので私もよく使っています。 強さは、気持ちいいくらいがいいでしょう。あまり強く圧を加えると組織が傷ついてしまうので、...
未分類

肩こり・猫背に菱形筋エクササイズ

菱形筋は肩甲骨の内側についている筋肉ですが、肩甲骨の動きを安定化させる重要な役割があります。 ただし、手を前に出すことが多いと、いつも伸びている状態になり、筋力が低下しやすい筋肉でもあります。 菱形筋の筋力低下が起きると、肩甲骨を後ろに引っ...
未分類

猫背の人におすすめ大胸筋ストレッチ

大胸筋ストレッチがなぜ猫背に効果があるのか?それは大胸筋の走行に関係があります。 大胸筋は胸の真ん中にある胸骨から上腕骨までついている筋肉です。腕を前に押し出すような働きをします。腕立て伏せなどで使いますが、日常生活ではあまり使わないかもし...
未分類

手のしびれが気になったら【斜角筋症候群について】

斜角筋症候群は、胸郭出口症候群の一つで、首のあたりで神経が圧迫されて出る痛みやしびれ症状のことをいいます。 首の前には斜角筋という筋肉があって、これには前斜角筋、中斜角筋、後斜角筋の三つがあります。 そのうち、前斜角筋と中斜角筋の間を腕神経...
未分類

骨盤の歪みはどうやって判断する?

「骨盤がずれていると言われました」と不安がられる方が結構いらっしゃるので、理学療法士の立場から骨盤の関節の構造について書いてみたいと思います。 骨盤にある関節は2つで、腰のところにある仙腸関節と、前面を支える恥骨結合です。 この関節が動くの...
未分類

肩の後ろが痛い人のための小円筋ストレッチ

【肩の後ろの痛みシリーズ 小円筋編】肩の後ろの痛みの原因の一つに、腋窩神経の絞扼があります。 これは腋窩神経が肩の後ろの四辺形間隙という筋肉と骨の間から出ており、筋肉の緊張や癒着によって絞扼されやすいという理由からです。 四辺形間隙は、上腕...
肩の痛み

腕の後ろが痛い方へおすすめ上腕三頭筋ストレッチ

上腕三頭筋は、肩甲骨から肘までついている筋肉で、肘を伸ばすはたらきがあります。 腕立て伏せなどをがんばると痛くなる部位です。 ここは、以前ご紹介した四辺形間隙の一辺で、固くなることで腋窩神経の障害につながることがあります。 そうすると、肩後...
肩の痛み

肩の後ろが痛い人におすすめ大円筋ストレッチ

前回のポストでは、四辺形間隙による腋窩神経の絞扼が肩後面の痛みを出す可能性について述べました。 そう仮定すると、四辺形間隙をゆるめることが治療として効果があるのではないかと考えられますね。 四辺形間隙は、上腕三頭筋長頭、大円筋、小円筋、上腕...